belove.co.jp

LATEST NEWS最新のニュース

環境整備がもたらす効果って?

2022.02.04

昨日より、ビーラブMGを開催しています。

20名で4卓。

ビーラブMGは平日開催のため、社員さんが多いのが特徴です。

そのため、若く、期数が浅い方が多い。

女性の参加も多く、華やかな雰囲気です。

 

第1期、材料を3回に分けて買って、そこで、環境整備の話をします。

環境整備がもたらす効果って?質問をします。

 

・数がひと目でわかる

・スペースが空く

・動かしやすい

・危なくない(MGで危ないことはないのですが、実際の会社とかで、下にものをおいていたり、

上にものを重ねすぎたりしていたら、つまずいたり、落ちてきたりでケガをする場合がある)

という答えがでてきます

 

昨日参加された何回かやっている方がおっしゃたこと。

「気持ちがいいから」

ハッとしました。

 

今、読んでいる本にそのようなことが書いてあるからです。

Clubhouseがきっかけでこの本を購入し、今、読んでいます。

Clubhouseでは、私はもっぱら聞き専で、あまり利用していませんが、「毎朝の耳ビジ★耳で読むビジネス書」このルームは、よく聞きます。

そこで、取り上げられていたのがこの本です。

 

一倉定さんといえば、「経営は逆算である」という言葉で、

MG研修の第4表の経営計画のところにも登場する、有名な経営コンサルタントです。

その方の弟子にあたる、枡田光洋さんが書かれた本。

第5章には、一倉定さんの息子さんの健二さんとの対談も載っています。

 

環境整備をしつづける意味と効果が書かれた本なのですが、

環境整備をされた空間の持つエネルギーの話が実に興味深かったのです。

「環境整備をすると気持ちがいい」

のは、

整備された建物からは建物の精が磨き抜かれた機械から機械の精がが清浄で強力な精気(オーラ)発し、これが遠く離れた得意先まで届くと解釈したい

~一倉定の社長学第9巻「新・社長の姿勢」より~

 

建物・空間に宿る力。精気。

そして、書面では、「風が吹く」という言葉も出てきます。

神社仏閣が気持ちがいいのは、神や仏の力もあるが、毎日きちんと整備・清掃されているというのも大いに関係があるのでしょう。

気持ちがいいから、気がよくなる。

経営・人生もそれにつきるのかもしれません。

 

 

~ビーラブカンパニーは中小企業の「伝える」に携わり続けて15年~

■SNSを使った広報・マーケティングを習得できる人気の講座

【オンライン開講】SNS・マーケティングを24時間で習得【SNS広報担当養成講座】2022年1月開講(40期生)

■毎月開催している中小企業のためのSNS活用セミナー。次回は2月9日10時~

【オンライン開催】2/9 売上・集客を倍増するSNS活用術著者・西良旺子が語る!中小企業のためのSNS活用術セミナー

■メルマガ発信中こちらのURLから、登録を

■毎月24(ニシ)の日にプレゼントが当たる!西良旺子公式LINEでお友達追加を

■よおこの部屋アーカイブで見れます。

■MG研修、2ヶ月に一度開催しています!

★全国の政策金融公庫さんで配布される小冊子を執筆いたしました。

  • facebook
  • twitter
  • googleplus