belove.co.jp

LATEST NEWS最新のニュース

TOC学会。素晴らしき仲間の発表

2022.05.29

先週の金曜のTOC学会。

発表者の体験報告が本当に素晴らしかったんです。

エッセンシャルエデュケーションセンターの田中さん。

野外体験での研修が主というエッセンシャルエデュケーションセンター。

自転車で、兵庫県を縦走するような内容は、他にはない、特化されたもの。

その研修でアプローチしていくのは、氷山で例えれば、海面下の部分。

教育というところにガッツリとむかいあっている田中さんが考える教育のボトルネックとは?

最近の学生さんの「目標は普通でいること」という答えが多いことに驚きました。

学ぶことの最大の障害は教えること。印象的な言葉です。

TOCをはじめて、まだ間が無いという、うしぶせ自動車の河田さん

沼津でアウディとVW(フォルクスワーゲン)のDSG・トランスミッションの修理に特化しています。

自社の得意分野は?

そこに絞り込んで、面白い会社をつくる。

徹底的にやっていくという熱意が感じられた発表でした。

 

高田三兄弟で有名な高産の高田社長の発表はMGとマイツールとTOCを駆使したお見事な発表。

おじいさんが創業した会社を分社のような形で、産業廃棄物の分野で兄弟3人で起業をした高産さん。

MGとの出会い、マイツール、TOCと学びを深めていく中で、自社のボトルネックを見つけては改善されていきます。

・産業廃棄物の投入制限

・投入量に合わせたシフト

・顧客分析と営業の行動

MAVにRANK(マイツールのコマンド)などを駆使し、何をするかの指標を決め、頑張るから考える・工夫する会社に変革していく様子が本当に素晴らしい。

 

文具の製造販売をされている土居さんの発表はネットショップのP(売価)の話。

PQ(売上)があがったら、果たして会社は儲かるのか?

MG研修の体験を重ねていたら、答えはNO。

が、ほとんどの評価基準はPQ至上主義。

社内に働きかけ、社内MGを実行していった行動力は本当に素晴らしい。

価格競争からお客様がこれ欲しいを実現するセット販売への移行。

それは、スタッフのアイディアからだったというのに驚きでした。

 

最後はアソビゴエの梨山さん。

採用に特化したTOC。

どんどん採用して、事業を拡大されているアソビゴエさんにとっての採用活動を担う梨山さんが奮闘して、採用のフローを見える化し、みんなのモチベーションをあげることに成功した事例を発表。

ホワイトボードの活用が、こんなにストレスの軽減になるとは・・・

そして、社員さんがこんなに一生懸命、自社が良くなることに、尽力しているのが、伝わり、本当に素晴らしいとおもいました。

 

シンプルにボトルネックを見つける。

そこを広げていくことを考える。

大変なことのように思うが、ボトルネックは伸びしろであり、愛すべき個性かもしれないと思いました。

やらなければいけないというよりもやってみようと思うことが大切なのでは・・・

来期に向かって、また、取り組んでいこうと思っています。

 

 

~SNS広報で人が育つ!会社が良くなる!~

■SNSを使った広報・マーケティングを習得できる人気の講座

【オンライン開講】SNS・マーケティングを24時間で習得【SNS広報担当養成講座】2022年7月開講(42期生)

■毎月開催している中小企業のためのSNS活用セミナー。次回は6月8日10時~12時

【オンライン開催】6/8 売上・集客を倍増するSNS活用術著者・西良旺子が語る!中小企業のためのSNS活用術セミナー

■メルマガ発信中こちらのURLから、登録を

■毎月24(ニシ)の日にプレゼントが当たる!西良旺子公式LINEでお友達追加を

■よおこの部屋アーカイブで見れます。

■MG研修、2ヶ月に一度開催しています!

★全国の政策金融公庫さんで配布される小冊子を執筆いたしました。

  • facebook
  • twitter
  • googleplus