belove.co.jp

LATEST NEWS最新のニュース

MG研修会場のような場所をつくる

2022.10.31

今朝、テレビで、中小企業のdxについての報道があった。

中小企業が、環境の変化に対応できるように、社員教育に投資をしているという内容。

番組では、オンラインでいろいろなシステムを使うことを学んでいた。

これは、テクニックの部分。

環境の変化に対応していくのに、必要なスキルを身につけるのは、もちろん大切ですが、考える力、マインド、そして、自主的に行動しようとする力が、未来の企業では求められること。

 

だって、たいがいなことは、AIが対応できるのだから。

車の運転も自動運転。

物を運ぶのもドローン。

パソコンの作業もロボットが行う。

いろいろなデータから、特性を掴み、望むものを提案もしてくれる。

 

自主的に行動しようとする力やマインドは、環境と体験から育つ。

その力を育てるのに、MG研修ほど優れたツールはないと思う。

 

MG研修にいくと、老若男女、いろいろな地域、業種、職種、役職が異なる人たちが、同じ体験をする。そして、その時に自分に合った学びを持って帰る。

ゲームなので、童心に返る。

ジャンケンだけでも大はしゃぎ。

会場は楽しそうな話し声、笑い声があふれ、ものすごい熱量。

上司の命令、業務として参加した社員さんも、いやいやながら、4~5回、参加すると、楽しくなってくる。

自分と同じような境遇の社員さんたちが、あまりにも、熱心に取り組んでいるのを見たり、随所にある、シェアタイムで、話を聞くことにより、ものすごい刺激を受ける。

 

心が開かれる。

会社でも聞いているであろう、ありがた~い言葉が、会社でないところで、聞くとなぜか納得できる。

まるで、親の言うことは聞けないけど、推しのアイドルの言葉がストンと落ちるように。

なので、社内MGもいいが、外部のMGも年に〇回というように、出てもらうことを、お勧めしています。

そして、自社もMG会場のような場づくりを意識することが大切なのでは?

と最近思います。

声が出る、笑いが出る、切磋琢磨する、本音で話せる。

社内も、自社が主催の研修でも。

MG研修のような場というのが、皆が理解できる共通言語かもしれません。

 

 

【ビーラブカンパニーは圧倒的に楽しい学びの場をつくります】

採用のためのSNS1日集中コース詳細はこちら

SNS広報・マーケティングを習得できる人気の講座

2023年1月開講44期の詳細・お申し込みはこちら

■メルマガ発信中こちらのURLから、登録を

■毎月24(ニシ)の日にプレゼントが当たる!西良旺子公式LINEでお友達追加を

■よおこの部屋アーカイブで見れます。

■MG研修、だいたい毎月一度開催しています!

★全国の政策金融公庫さんで配布される小冊子を執筆いたしました。

  • facebook
  • twitter
  • googleplus