belove.co.jp

LATEST NEWS最新のニュース

仕事へのモチベーションアップそれは…個々に人生計画にあった!

2018.11.02

今日は人生計画セミナーのご提案です。

マンダラチャートを使い、人生8大分野を作成していきます。

そして人生の目標とは?というところまで引出していきます。

このマンダラチャートで人生計画を立てると、すごい効果がおきます。

■うわっぺらだったコミニケーションが深いものになり、身近な人の夢を応援したくなる。

■新入社員も社長も一緒にできるので、上下関係を超えたコミュニケーションがはかれる。

■仕事も人生の一部という意識が芽生えるので、自分の大事な人生=仕事へのモチベーションがあがる。

会社の経営理念や計画も大事ですが、その大前提となるのが、社員、社長個人個人の人生。

会社の経営理念が経営の羅針盤というように、個人の人生ビジョン、目標がなかったら?

年末年始、会社の経営指針書作成の前に年に1度人生計画を作成する機会を社内でもちませんか?

出張マンダラ

 

ここからは少し私の思いがあり長い文章となるので、もしよろしければお付き合いください。

よく経営指針計画書でも最後のページに「個人も夢や目標」の欄を設けている企業さんありますよね。

これについてはとても素晴らしいことだと思うのですが、

社員からしたら「夢なんて、会社と関係ないからとりあえず当たりさわりのないことか会社の売上目標でも書いておこう!」となるんです。

ここから社員からしたら夢と会社は違う軸なんだとなるわけです。

軸

なので、これは自論になりますが「あ、この会社で自分のしたいことができなかったら辞めるしかない」という選択になるわけです。軸が違うので。しかし、そもそも「したいこと」がなんなのか分からないため、次の会社でもまた同じような理由「自分のいる場所はここじゃない(気がする)」といって辞めるわけですね。

もちろんブラックな会社だとか、そもそもパン職人になりたいのに製造業やってるぜ、というのは別かもしれません。

大前提としてそもそも「自分が何をしたいのか、何になりたいのか」なんて最初から分かっている人はいないのももちろんです。私自身も「とにかくいい会社にはいりたい」とい希望しかなく、そのいい会社の基準は大企業。今考えると恥ずかしい限りです。
いつの時代も悩みは一緒。「一生懸命仕事をしていけば、いつかそれが得意なものになる。だから今の仕事を一生懸命しなさい」これは私もとても共感できるのですが、最近の人はそう言ってもわかりません。

そこで、このマンダラチャートで人生計画をたてるのです。
図のように、自分を中心として人生計画をたてるので、まず仕事は人生の1/8に過ぎない、と視覚から理解できます。それだけでなく仕事も自分の大事な人生の一部だ。という気づきもあるわけです。自分の大事な人生を全うするために、自然と仕事へのモチベーションも上がっていきます。

なので経営指針書の個人目標も、本当の心から湧き出る目標が書けます。すると、建前でないので、やる気がでるんですよね!自分を中心に人生計画をたてる醍醐味です!

マンダラ思考

また、このマンダラチャートはシェアタイムが非常に多いセミナーとなります。「経営計画」の話はできても「人生計画」の話をするのは稀ですよね。最初は緊張していたメンバーも、自然と顔がほころび、笑顔で活発に議論がはじまります。

社長は言ってくださいます「社員の夢を叶えたい、と言っていただけで、何も気づいていなかった」と。

幸せになることは人生の目標でなく結果です。

ぜひ、幸せ実現集団の一歩としてご活用ください!

神戸マンダラ倶楽部のホームページもご覧ください^^

 

  • facebook
  • twitter
  • googleplus