belove.co.jp

LATEST NEWS最新のニュース

SNS活用で情報漏洩の心配はないのか?@宇部市SNS活用セミナー

2024.12.28

12月13日に山口県宇部市にSNS活用セミナーに講師としてお伺いしました。

うべ スタートアップという施設で、事業内容は、起業相談×経営相談×就労支援。

コワーキング・交流スペース・起業に関する本もたくさんあり、カフェとして、セルフで利用もできます。施設も新しく、おしゃれで使い勝手もいい。全て宇部市の予算でされていて、会員登録をすると、施設の利用、セミナーの参加も無料です。いい施策ですよね。

↑今回のセミナーの内容はこんな感じ。

実は、2022年にもオンラインで、こちらの主催でセミナー講師をつとめています。

2022年宇部でのオンラインセミナーのブログはこちら

今回のSNSセミナーは、オンラインとリアルのハイブリッド。

セミナーの様子です。うべスタートUPのInstagramより

興味のあるコンテンツだったようで、質問もたくさんいただきました。

 
 
どのSNSに一番力を入れればいいのか?
貴社が誰に何を伝えたいかによって変わります。
西 良旺子
西 良旺子
 
 
飲食店をしていて、フォロワーも6000人くらいいます。アカウントのアドバイスをお願いします。
投稿に対してのいいねなどのリアクションも多く、いいですね。更にお客様に喜んでいただくためには、動画の活用をお勧めします。お料理をつくっている過程とか、今日のおすすめを店長から一言とか。メンションしてくださっているお客様には、ぜひ、絡んでいってくださいね
西 良旺子
西 良旺子

などと質疑応答が活発に行われました。

中には、SNSの情報漏洩をすごく心配されている方がいらっしゃったりしました。

が・・ネットで検索をしたり、購買をするだけで、その人の行動パターンは分析されています。

その方の行動パターンで広告がお勧めされたり、情報の優先順位も決まってくる。ネットショッピングした事態で、情報はもう取られていますよね。

SNSをやったから・・・というのも一概には言えない。

ただ、SNSの利用方法や設定を適切に管理することで、リスクを最小限に抑えることができます。

せっかくなので、具体例をお伝えしますね。

1.プライバシー設定を確認する
SNSごとに公開範囲や情報共有の設定をカスタマイズできる機能があります。友達のみに公開する、非公開アカウントにするなど、必要に応じて制限をかけましょう。

2.不要な情報を公開しない
本名や住所、電話番号などの個人情報を公開する必要がない場合は、控える。投稿内容にも配慮し、具体的すぎる位置情報や詳細を避ける。

3.二段階認証を活用する
アカウントへの不正アクセスを防ぐために、二段階認証を設定することも重要です。

4.怪しいメッセージには関わらない。URLはタップしない

などです。自分の体も自分の情報も自分で守るということですね。

 

 

 

【社員研修とSNS広報で企業力UPのお手伝い】

■SNS広報担当養成講座の詳細はこちら

まずはオンラインのSNS活用セミナーへ(毎月開催)

■MG研修、だいたい毎月一度開催しています!

■メルマガ発信中こちらのURLから、登録を

■ビーラブカンパニー公式LINEでお友達追加を

■よおこの部屋アーカイブで見れます。

★全国の政策金融公庫さんで配布される小冊子を執筆いたしました。

 

 

西 良旺子

■ 投稿者
西 良旺子

■ 担当
経営/集客/チーム作りコンサルティング

リクルートホットペッパー10年在籍中に3年間全国TOP営業をキープし、その後、
2006年にビーラブカンパニーを設立。中小企業向けにソーシャルメディア導入を支援。
SNS広報担当者の育成に尽力。「ヒトの力が組織の力」を理念に、全国各地でSNS活用セミナーだけでなく
MG研修、TOC研修(全国で10人しかいないシニアインストラクター)、
ストレングスファインダー、営業力UP、女性活躍推進などで講師をつとめる。

  • facebook
  • twitter
  • googleplus