belove.co.jp

LATEST NEWS最新のニュース

製造原価って難しい~千葉企画チバキンさんのSMXを受講して

2025.02.28

製造原価のあるご商売の人って…すごいですよね。

(ここからはMGをしている人にしかわからないので、他の人はスルーしてくださいね)

2月アタマ、秋田から千葉均さんをお招きしてシンプルマトリックスことSMXの1デイ講座と、流通版MGの講座でした。

SMXはマイツールでマトリックス(第5表)を行うのです。
私は会計が苦手なので仕訳がほんまに大変。

しかし、私はMヒデさんのMヒデ式を4年目!
仕訳も慣れてきています。

第1表をマイツールで仕訳をし・・・

写経したプログラムを走らせてマイツールでマトリックス完成!(間のエラーは省略)

そこで思うのが在庫の金額!

SMXは仕訳の際に紙で完成した第5表から在庫の評価額を確認して入れるのですが…

え?それがなかったら棚卸ってめっちゃムズいやん(いまさら?)

会計は在庫でめっちゃ左右されるやん。そもそも在庫金額ほんまわからん・・・。

いまさらながらそんなことを感じました(10年目にしてそれ?)

先日、おいでやすMGで、製造業の会社様で「原価計算の部署にいます!」って方がいて、西先生が原価計算の部署にいた話は聞きましたが、マジでいるんだと。

在庫がめちゃくちゃ多い商売、しかも服のようにトレンドや生鮮食品が腐ったりする商売をしてるとこって、ほんますごいな。

そう思うと我らは在庫がない商売!(なんてすばらしい)

千葉均さんのSMXで毎月の自分のマトリックスも余裕でまわしたいなぁ~。

さてさて、ここまで来てMGをしてるのにマイツールを避けてきたアナタぁ!

そう!続けることだけはしている私の初心者でもおすすめのマイツール年間スキルアップご提案!

①パンダさんの初心者向けマイツール講座を受講して、MQグラフを作ってみる!

https://belove.doorkeeper.jp/events/176007

②パンダさんの師匠、Mヒデさんのコマンドマイスターでマイツール操作をモノにする!

https://belove.doorkeeper.jp/events/176006

③チバキンさんのSMX、日程管理をまわす→自分→自社

https://belove.doorkeeper.jp/events/182442

番外編としては、Mヒデさんを捕まえて、お寿司代を払い、Mヒデ会計を習う!(やんこまで)

 

 

 

 

 

武田 共世

■ 投稿者
武田 共世

■ 担当
SNSサポート/研修講師/会社全体の業務

2007年に入社し、現在は取締役部長として活躍。傾聴とモチベーションアップを心がけ、MG研修インストラクターやマンダラチャート認定講師としても活動。趣味は旅行と健康談義。

  • facebook
  • twitter
  • googleplus